BLOG

住宅のコラムや
日々の出来事などを
更新しています

  1. HOME
  2. ブログ
  3. スタッフのつぶやき
  4. 善光寺御開帳とは?【長野お出かけ】

善光寺御開帳とは?【長野お出かけ】

皆さま、こんにちは。無垢の木と自然素材を豊富に使った、職人のていねいな手刻みによる「キグミノイエ」広報担当の木村です。

 

以前、善光寺のお出かけブログを書きましたが、今回は善光寺御開帳をご紹介いたします。

 

 

御開帳とは

善光寺の御本尊は絶対秘仏で、御本尊の御身代わりである「前立本尊」は、普段は御宝庫にあります。
7年に1度、本堂にお迎えして行うのが「善光寺前立本尊御開帳」です。
前立本尊中央の阿弥陀如来の右手と本堂前の回向柱が糸で結ばれます。
回向柱に触れると、前立本尊に触れることと同じご縁が生まれるそうです。
数え年の7年に1度に行われており、前回は、2015年に行われました。
昨年開催予定でしたが、新型コロナウィルス感染症の影響により1年延期になりました。そのため今年に行われています。
期間は、分散参拝していただけるように通常より延長され、4月3日〜6月29日まで行われています。

(善光寺御開帳公式HP: https://www.zenkoji.jp/gokaicho-info/)

 

 

感染症対策は?

回向柱は、抗菌作用を持たせた光媒体のコーティングが施されているそうです。

回向柱を触れる前後に消毒液が設置してあります。
その他の場所にも消毒液が設置していました。

混雑状況もYouTubeやケーブルテレビなどでリアルタイムの状況が見れるそうです。

善光寺に向かう途中でも混雑状況の映像を見れる場所が何ヶ所かにありました。

また、18時〜21時まで回向柱をライトアップしています。
夜に参拝するのもいいですね!

 

仁王門

平日なのでそれほどの混雑はなかったです。

 

山門

山門から回向柱が見えます。

山門をくぐると回向柱までの並び列があります。

 

本堂

私が行った時は数十人並んでいるぐらいで5分ほど並びました。
回向柱に触れる手前に消毒液もあり消毒してから回向柱を触るようになっています。
また、回向柱も1人もしくは、1組で1面を触りますので密になることもなかったです。

本堂の中もそれほど混雑はしていませんでした。

また、善光寺はいずれの宗派にも属さないので、遠くとも一度は参れ善光寺と言われています。

 

気になったもの

買おうか悩んで買わなかったのですが、ペヤングのやきそばがとても気になりました。
長野県の八幡屋礒五郎の七味唐辛子を使用した蕎麦風味のやきそばです!
とても人気だそうで、多い日は1日1000個も売れるそうです。

(ペヤング公式HP : http://www.peyoung.co.jp/products/2313/)

(善光寺公式オンラインストアHP : https://daikanjin.jp/archives/2420)

 

写真はないのですが、過去の御開帳の回向柱が祀られています。
前回の回向柱もあり、過去の回向柱が6本ほどありました!
だんだん土にかえっていくそうで短くなっています。
ぜひ、お時間がある方は見てみてください!

 

 

おわりに

コロナ禍での善光寺御開帳ですが、混雑状況をリアルタイムで確認できたり、消毒液が至る所に設置されていたりと安心してご参拝いただけると思います。

また、長野県では「信州プレミアム食事券」1万円で1万2000円分のとお得なお食事券。長野県の郵便局で販売しています。
御開帳参拝の帰りに外食もいいですね!

 

 

 

キグミノイエでは、国産・長野県産の無垢の木をふんだんに使用した伝統構法「木組み」の家です。
住宅に関するご質問・ご相談などございましたらお気軽にお問合せください。

また、移住に関するご相談も受け付けております。
お気軽にご相談ください。

関連記事