BLOG

住宅のコラムや
日々の出来事などを
更新しています

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 「住宅」のこと
  4. ウッドロングエコにどぶ漬け!外壁やウッドデッキに使用してみた

ウッドロングエコにどぶ漬け!外壁やウッドデッキに使用してみた

 

皆さま、こんにちは。
無垢の木と自然素材を豊富に使った、職人のていねいな手刻みによる「キグミノイエ」広報担当の木村です。

 

お盆が過ぎ、長野県は暑さが少し和らいできましたね。

 

過去にも紹介しました、ウッドロングエコを使った板張りの外壁。
今回は、このウッドロングエコにどぶ漬けしている様子をご紹介します。

過去のブログは、こちら

ウッドロングエコとは?

酸化鉄・樹皮・ハーブなどの天然成分を原料とし、土壌汚染、水質汚染をしない、安心・安全な木材防護保持材です。

ウッドロングエコを塗布した木材は、紫外線や風による劣化から守り、メンテナンスの必要もありません。

(ウッドロングエコのHP:https://mitsurouwax.com/cont02/)

では、どのようにウッドロングエコの塗布・どぶ漬け作業をしているか見ていきましょう。

ウッドロングエコの塗布方法

ウッドロングエコは主に2種類の方法で塗布しています。

ウッドロングエコを水に溶かします。

木材の全面を刷毛で塗っていきます。乾いてからもう一度塗る、2度塗りしています。

少量の木材をウッドロングエコに塗布するときには、刷毛で塗ります。

キグミノイエでは、たくさんの木材に塗布するため、ウッドロングエコにどぶ漬けしています。

木材が入る大きさの箱を作り、ウッドロングエコにつけた木材を立てる場所を作ります。
ウッドロングエコを漬けるプールや木材を立てる場所をブルーシートで覆います。

完成したプールに水で溶かしたウッドロングエコを入れ、木材を数分間漬けます。

木材は浮いてしまいますので、おもりを乗せたり、手で押さえたりします。

ウッドロングエコは少し茶色っぽい透明な色で、臭いは、無臭です。

関連記事