BLOG

住宅のコラムや
日々の出来事などを
更新しています

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 「住宅」のこと
  4. 玄関の鍵をスマートロックに変える?メリット・デメリットは?

玄関の鍵をスマートロックに変える?メリット・デメリットは?

スマートロックのデメリットとは?

オートロックなのでスマートフォンやICカードを持たずに外に出ると自動で鍵がかかり室内に入れなくなります。

スマートフォンを持たず、ゴミ出しをして締め出されるなんてこともあるそうです。

最近は、外側で暗証番号の入力に対応しているオプションもあります。
暗証番号入力に対応のスマートロックなら何も持たずに出ても締め出される心配はないですね!

スマートロックは、内側(玄関側)の鍵に器具を付けるので外から見ると通常と変わりがありません。
そのため、今まで通り鍵でも解錠することができます。

 

スマートロックの気になるギモン?

停電時は大丈夫?

スマートロックの動力は電池のため、停電時も使用できます。

電池切れは大丈夫なの?

電池は、メイン電池、サブ電池と2個あります。メインの電池が切れるとサブの電池に切り替わります。
電池の交換もアプリが知らせてくれます。
片方の電池が切れたら、電池の交換を繰り返していれば電池が切れる心配もありません。

キグミノイエでIoT住宅にすることができます

キグミノイエではIoT住宅に対応することができ、積極的に導入しています。

外出先などからも遠隔で家族の出入りがわかります。

スマートスピーカーと組み合わせると家じゅうの家電、カーテン、空調、照明などを1つの端末でコントロールすることもできます。
温度、湿度もリアルタイムで測定でき、データを利用したコントロールもおこなえます。

また、キグミノイエの代表田中がスマートホームガジェットにも詳しく、スマートロック以外のホームガジェットも今後ご紹介していきたいと思います。

IoT住宅でSF映画のような住宅が実現します!

 

まとめ

スマートロックをご紹介しました。
スマートロックは、スマートフォンのアプリなどで簡単に解錠や施錠管理できます。

スマートスピーカーと連携することにより音声で解錠や施錠確認もできます。

GPSでの解錠や音声での解錠だと両手が塞がっていても、スマートフォンを出す手間も省けとても便利です。

デメリットを理解して、スマートロックに変えてみてはいかがですか?

キグミノイエの玄関もスマートロックをつけることができます。
スマートロックに関するご相談や、IoT住宅に関するご質問・ご相談も受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。

 

関連記事